2019年11月


FullSizeRender



ライトユーザーが強敵を攻略可能か?



前回記事でライトユーザーがギガデーモンにビッグシールドを使って勝てるのか?という内容を掲載しましたが、レベル40以上は運に左右されてしまいます。



そして候補に上がった戦法が二つありました。



FullSizeRender



1つはシールドアタックを使った防御を主軸にした長期戦による戦法です。



FullSizeRender



もう1つはうけながしによる痛恨の一撃を敵に跳ね返す方法によって戦う戦法の2つです。以降うけながしと省略します。



今回ご紹介するのは運に頼らず、最も安定的に攻略可能なうけながし戦法をご紹介します。



うけながし戦法とは?



最前衛が敵の痛恨の一撃をうけながしをし被害を抑え、それにより生まれた隙で補助や攻撃をしていく戦法です。



やり方は、先頭に低HPの武闘家を配置し特殊アタッカーに、戦士を2番目に配置しアタッカーにします。



後衛は、魔法使いを3番目に配置し補助・回復役のアシスト役に、4番目の僧侶も同様ですが回復役専門役とします。



FullSizeRender



ギガデーモンは低HPのキャラを狙うという性質を利用して、先頭の武闘家をわざとHPを周りと差をつけてこころを編成します。



これによりギガデーモンの攻撃が、通常の最前列を狙うのに加えて低いHPを狙う性質も加え、うけながしが、かなりの確率で成立するようになります。



これにより相手の攻撃の隙間をつけるようになり、安定した攻略が可能になる戦法をうけながし戦法といいます。



ギガデーモン討伐準備



⬛️  必要装備



武器

 

戦士が出せる最大火力の武器を装備する。魔法使いと僧侶は2人で全体回復160をできる装備を揃えておきます。



武器の紹介は以前の記事を参照してください。



FullSizeRender



防具


  • 王者の盾、
  • 導かれし勇者の盾、
  • おやぶんの大盾
  • シルバートレイ、
  • まほうの盾、


武闘家には王者の盾・おやぶんの大盾・導かれし勇者の盾をオススメします。戦士も同様にうけながしを使える盾を選択しましょう。 



理由は武闘家が事故で死んでしまった時に、うけながしを使用して立て直すまで戦闘を継続できます。尚後衛の二人は自由です。




⬛️  ギガデーモン戦必要HP LV35~50対応



以下はレベル45討伐時の武闘家の参考データです。



        FullSizeRender




うけながしするキャラ
HP 250~450



武闘家で攻撃と身の守りにステータスを振っておく。攻撃が高ければ高い程、うけながしのダメージも上昇するのがポイントです。



その他キャラ
HP 300~500



戦士は高HPをキープしつつ最大火力を出せるようにします。



FullSizeRender




魔法使いはHPが低いので、しっかりと上げる必要があります。回復は僧侶と合わせて合計160を目指せば問題ないので上手くこころを組み合わせましょう。




FullSizeRender



僧侶はHPを上昇させつつ回復量を最大にする必要があります。



うけながし戦法でのギガデーモン攻略




うけながし戦法を使った、ギガデーモン戦4ターン目までの攻略をご紹介しました。



開幕



助っ人のミネアのつきのはどうにより4ターンの間、ギガデーモンの攻撃力25%低下状態にする。



1ターン


FullSizeRender



武闘家、全力攻撃
戦士、全力攻撃
魔法使い、バイシオンを戦士に
僧侶、武闘家にスカラ



武闘家にかけるスカラは攻撃をする3ターンの間、ギガデーモンからの攻撃で死なない為の保険としてかけますので非常に大事です。



2ターン



FullSizeRender



武闘家、全力攻撃
戦士、全力攻撃
魔法使い、バイシオンを戦士に
僧侶、自身にスカラ



3ターン



FullSizeRender



武闘家、全力攻撃
戦士全力攻撃
魔法使い、自由
僧侶、回復



バイシオンが順調にかかっていれば、戦士が高ダメージを与えられるはずです。この状態を戦士は維持しましょう。



4ターン



FullSizeRender



          武闘家、以降、うけながしを継続
  戦士、全力攻撃
  魔法使い、自由
僧侶、回復



5ターン以降



                                                                 FullSizeRender
FullSizeRender



これ以降、武闘家はうけながしを継続、戦士も攻撃を継続、魔法使いは臨機応変に僧侶は常に全体回復をする。



手が空いた場合、攻撃・スカラ・MP回復といった手段で非常に安定してギガデーモンを撃破可能です。是非、攻略の役に立ててみてくださいね。



まとめ




ギガデーモンは、うけながしによる運に頼らない攻略が可能なのでライトユーザーでも高レベルのギガデーモンを攻略する事が可能との結論が出ました。



レベル40〜45位までは倒せると思うので自分の手持ちと相談して攻略してみてください。


検証した結果、レベル46からはほぼ無理ですので追記しておきます。現在、かばう戦法を模索中です。


またシールドアタック戦法は時間がかかりすぎるのと実用性がない事が判明したので記事にはできませんでした。




管理人のコメント


うけながしによる戦法と他を組み合わせた戦法もありそうなので、検証しています。分かり次第報告しますね。


FullSizeRender




ライトユーザーはビッグシールドでギガデーモンを攻略可能か?



Lv40以上のギガデーモンは一気に強くなり、二回行動で全体攻撃からの痛恨の一撃で前衛ですら瀕死になります。



その対策としてビッグシールドを使い攻略する人が増えています。そして注目されていなかったガード率の高いモンスターのこころも輝くことになりました。



ガード率上昇による安定攻略が紹介されていますが、これはライトユーザーには実行可能なのか?他の手段はないのか?という疑問を検証してみました。



ビッグシールド戦法とは?





FullSizeRender



こちらは天空の盾が所持している、ビッグシールドです。盾ガード率を上げるという効果になります。消費MPは7です。



FullSizeRender



ビッグシールドを二重に重ねると物理攻撃を約三回に一回程度、敵の攻撃を弾く事が可能となります。



ビッグシールドを持つ盾


星5
・天空の盾
・ロトの盾



星4
・おやぶんの大盾
・オニグモの盾
・シルバートレイ



ビッグシールド必要準備




はじめに、レベル50のギガデーモンとのビッグシールド戦法の大前提として耐久できる手持ちが必要となります。



ビッグシールドは戦争の戦略と同様で、双方ダメージを負いながら争ってると僅かなパーセンテージの防衛が長期的にみると大きなアドバンテージになります。


  1. アタッカーの攻撃で1000以上を与えられる
  2. HPが460〜500以上になるこころを所持
  3. ガード率アップのこころ・心殊を所持
  4. いやしのかぜでHP160を全体回復できる
  5. ビッグシールド以外の戦法はあるのか?


以上が条件になります。ビッグシールド戦法は前提条件が、かなりシビアです。この項目を見て自分がどこまで戦えるか確認してみるといいかもしれません。



ダメージ1000以上出せる武器とスキル



属性弱点がメラとヒャドのみなので、1000以上のダメージを出せるスキルが限られます。以下にギガデーモンに対し有効な星5武器とスキルを記載しました。
 

 
  1. 天空のつるぎ
  2. やしゃのこん
  3. らいじんのやり




FullSizeRender



天空のつるぎ



ギガデーモンへのダメージ+30%で放つビッグバンソードで無凸で1000以上のダメージを容易に出すことが可能です。討伐の最適解スキルとなります。



やしゃのこん



弱点のヒャド属性斬撃スキル氷結らんげきで倍率320%のダメージを与えることが可能です。無凸で最強火力を出せますが1000には届かないので非推奨です。



最低でも1凸、可能ならば2凸以上あれば1000ダメージを超えるので天空のつるぎの次に頼りになるダメージになるでしょう。



FullSizeRender




らいじんのやり



等倍の最強スキル、雷光さみだれづきで倍率320%のダメージを与えることが可能。ロト装備フルセットがあるとダメージ上昇が見込めるので頼りになります。



ロト装備がない場合、最低でも3凸、可能ならば4凸あれば1000ダメージを超えます。装備ありならば2凸、可能ならば3凸以上で実用的になります。



以上で紹介したように、他の武器でも代用できるものはほとんどありませんので、こちらの武器条件を満たしているならば攻撃する面は安心しといえます。



⬛️  HPが460〜500以上になるこころ



こちらは以前の記事で紹介したこころです。




  • キラーマシン、ギガデーモン、
  • ボーンナイト、サイおとこ、スカイドラゴン
  • ホークブリザード、バトルレックス



これらのこころのSを持ってるのが前提となります。
Aでは様々な場面で負けに繋がる原因を生むので安定攻略に繋がらないので推奨できません。



FullSizeRender



また他にもMPの高さも重要で、ビッグシールドを何度も使うのでMPがどんどん減っていきます。少ないMPでは長期戦にすると不利になっていきます。



ギガデーモンのこころは特にオススメします、必要なステータスがすべて揃っています。



⬛️  ガード率アップのこころと心珠



こころ



ガード率アップのこころを所持している、こころをまとめました。



  • ガメゴン
  • ハートナイト(関東限定モンスター)



FullSizeRender



現在入手できる実用的なこころはハートナイトのガード率2%のみとなっています。それも関東限定です。ガメゴンは期間限定で現在入手できません。



ガメゴンのガード率アップ3%が非常に効果が高いのですが、試練の扉をしっかりとやっていたユーザーしかSを持っていないので今からの人には厳しいです。



心珠


 

FullSizeRender



ビッグシールドの回避率をこころと合わせて更にあげるためにガード率+◯%の心珠をセットし、確率をアップさせましょう。



こころと心珠と合わせてガード率最低でも4%以上は必要となりますので、この条件に近くなるようにしていきます。



いやしのかぜで160を全体回復できる



ギガデーモン攻撃パターン



  • 通常攻撃、
  • 痛恨の一撃、単体、150〜350
  • しっぽを叩きつける、全体、50〜140
  • かえんのいき、全体メラ属性ブレス、50〜80
  • ルカナン、敵全体の守備を1段階下げる



ギガデーモンレベル40以上は、痛恨の一撃が300〜350ダメージ、かえんのいき・しっぽで叩きつきけるが全体に80・120ダメージと、非常に強力です。



中でもかえんのいき2連発は全員に160以上のダメージを与える非常に厄介な攻撃です。



この攻撃を上回る回復ができない場合、どんどんジリ貧になっていきます。削られた一人から痛恨の一撃があたり戦線が崩壊するという負けパターンです。



最低☆4のいやしのかぜ2人による160の回復、可能であれば、ひかりのタクト2本で200の回復で攻略が望ましいです。




ビッグシールド以外の戦法で勝つには?




受け流し戦法



ギガデーモンはHPが低い味方に向かって痛恨の一撃を優先して狙ってくるといった性質を利用しそのキャラに受け流しをさせる戦法です。もう一つあります。



まず受け流しをもつ最後の1人になるまで戦います。MP全開から1人受け流しを続け相手の攻撃を跳ね返し、ミネアのベホイミで回復しながら倒す方法です。



シールドアタック戦法



シールドアタックをすると


  1. 痛恨の一撃が170〜180ダメージ
  2. しっぽで叩きつけるが45〜55ダメージ
  3. かえんのいき・50〜60ダメージ


とかなり軽減されるのでひたすら前衛のシールドアタックと回復で削り戦う戦法です。デメリットは時間が非常にかかります。1時間かかるとの話もあります。



こちら2つは、別記事にて攻略予定です。



まとめ



ビッグシールドを使った戦法は条件が揃ってなくてもレベル40位までのギガデーモンには有効ですが、41以降から通用しなくなってきます。



ライトユーザーがレベル50のギガデーモンを倒す事は、ほぼできません。それは条件がほとんど代用がきかないためです。



長期戦になると必然ジリ貧になっていき体力があったとしても負けますので1番は火力が重要です。火力あっての耐久だと考えてください。



ビッグシールドを使わないで、レベル50のギガデーモンを倒す方法は受け流しとシールドアタックに答えがありましたのでそちらの攻略をオススメします。



管理人のコメント
天空武器はないですがレベル50を色々なやりかたで攻略する方法を模索しながら進むのが楽しいですね。



FullSizeRender



DQ4イベント強敵ギガデーモン最新攻略情報



 
FullSizeRender
 


初の強敵として実装されたギガデーモンを倒すために役立つ最新攻略情報のまとめを皆さんにご紹介します。


 

ギガデーモンの弱点、耐性、攻撃パターン、討伐報酬などを理解して強敵バトルを効率よく攻略しましょう。


 


強敵ギガデーモンの出現条件


 

     FullSizeRender



 

ギガデーモンはDQ4イベントクエストのどの難易度でも第1章3話をクリアすることでフィールドマップに出現します。


 

その後、マップ上のランダムな場所にギガデーモンが出現するようになります。出現スポットはアイコンマークで表示されます。


 

討伐毎に敵レベル上昇と変更のやり方


 

     FullSizeRender


 

ギガデーモンはLv1から出現し、倒す毎にレベルが上がり強くなります。最大レベルはLv50となっており、一度討伐したレベルに再設定して挑戦できます。


 

右上のLevel変更で敵のLevelを変更できます。自分に合った難易度で強敵に挑戦しましょう。右下で助っ人を変更もできます。


 

ギガデーモンへの対策準備


 

ギガデーモンとの戦いに備えてパーティ編成、こころ、こころ編成、弱点や耐性、心殊、攻撃パターン、を理解しておきましょう。


 

⬛️  オススメのパーティ編成


 

周回用、戦士・武闘家・戦士or武闘家・僧侶


 

僧侶1人の全体回復で全滅する事がない編成で、主に周回で数をこなすときのオート攻略パーティ編成です。


 

攻略用、戦士・武闘家・僧侶・僧侶


 

僧侶1人の全体回復で全滅する事が多くなってきた時の編成で、主に攻略を中心としたマニュアル操作のパーティ編成です。


 

⬛️ オススメ こころ


 

     FullSizeRender


 

この中にはHPが高いか、身のまもりが高いモンスターだけを厳選しました。これらのこころを付けると安定して攻略が可能です。


 

  • キラーマシン・ ギガデーモン・たてまじん
  • スカイドラゴン・ボーナイト・サイおとこ
  • スカルゴンorヒイラギどうじ
  • ドラコスライムorあくましんかん
  • ホークブリザードorバトルレックス


 

⬛️  オススメ編成パターン


 

前衛


 

    FullSizeRender


 

虹枠、HP確保
職業枠、火力とHP確保


 

後衛


 

    FullSizeRender


 

虹枠、HPと守備を確保
職業枠、回復アップ


 

⬛️  弱点


弱点、メラ・ヒャド・悪魔系・ギガデーモン特攻
等倍、イオ、ジバリア
耐性、ギラ・バギ・ドルマ


 

ギガデーモンの属性弱点はメラとヒャドのみです。天空装備のギガデーモン特攻が非常に有効です。種族は悪魔系なので心珠による悪魔特攻なども有効です。


 

⬛️  心珠オススメ


 

    FullSizeRender


 

ギガデーモンは悪魔系となっているため悪魔系へのダメージ+◯%の心珠を前衛キャラにセットし、与ダメージをアップさせましょう。


 

また、耐久面を強化したい場合は耐悪魔系の心珠を後衛のキャラにセットしましょう。


 

⬛️  状態異常耐性


 

ギガデーモンに対する耐性を以下にまとめました。


 

ラリホー・100%        マヌーサ・100%
混乱・約75%              マホトーン・100%
毒・猛毒・約50%       転び・100%  
攻撃ダウン・100%    守備ダウン・約80%




毒・猛毒は、有効ですがダメージは少ないです。敵のレベルが低い時は守備ダウンは有効ですが、レベルが上がると守備ダウンはほとんど有効でなくなります


 

⬛️  攻撃パターン


 

  • 通常攻撃、
  • 痛恨の一撃、単体、150〜350
  • しっぽを叩きつける、全体、50〜140
  • かえんのいき、全体にメラ属性、50〜100
  • ルカナン、敵全体の守備を1段階下げる


 

ギガデーモンは、1ターンで2回連続行動をしてきます。レベルが高くなると全体攻撃の行動が追加されます。


 

全体攻撃からの痛恨の一撃で1人は落とされるようになっています。


 

高レベルになると頻繁に痛恨の一撃うってきます。ほば通常攻撃は痛恨の一撃だと思っていいでしょう。その他ほのおのいきなどを2連続で使用してきます。


 

⬛️  オススメの立ち回り


 

低レベルのギガデーモンはオートで討伐していきましょう。



 


オートでの討伐が難しくなってきた場合はマニュアルに切り替え回復役となる僧侶1人と、いやしのかぜを使えるキャラを一人は入れるようにしましょう。



 


僧侶は低HPのキャラにスカラ。高レベルのギガデーモンは、全体攻撃を使用してくるため、僧侶と魔法使いの回復はいやしのかぜがおすすめです。



 


助っ人のオススメ



 

ギガデーモンにオススメの助っ人は以下の理由からミネアです。


 

  1. つきのはどうの開幕に攻撃力を下げる効果
  2. ベホイミによる味方への回復が無限に可能
  3. ギガデーモンへの攻撃ダメージアップを持つ


 

    FullSizeRender


 

レベル22以上のキングデーモンに挑戦する場合は助っ人をミネアにして、つきのはどうを覚える絆14まで上げておく必要があります。


 

ミネアは味方のHPが黄色まで減るとベホイミを優先してうってくれます。攻撃よりはMPが無限にあるので回復に回ってもらう方がいいでしょう。


 

有効な装備品やスキル


 

属性弱点がメラとヒャドのみとなっているため高威力を出せるスキルが限られます。以下にギガデーモンに対して有効な星5武器とスキルを記載しました。


 

これらの武器が無い場合は無属性のさみだれ突きなど耐性の無い等倍の高威力スキルでダメージを与えるようにしましょう。


 

  1. 天空のつるぎ
  2. やしゃのこん
  3. らいじんのやり
  4. 無属性高威力スキル持ちの武器


 

    FullSizeRender


 

天空のつるぎ


 

ギガデーモンへのダメージ+30%で放つビッグバンソードで超火力を出すことが可能。ギガデーモン討伐の最適解スキルとなります。


 

やしゃのこん


 

弱点であるヒャド属性斬撃スキル氷結らんげきで倍率320%のダメージを与えることが可能。強力。天空のつるぎが無い場合の代用となります。


 

らいじんのやり


 

雷光さみだれづきで倍率320%の等倍ダメージを与えることが可能。ロト装備フルセットがあればかなりの高火力性能になります。


 

無属性高威力スキル持ちの武器


 

    FullSizeRender


 

名刀斬鉄丸、メタスラのやり、ロトのつるぎなど
倍率300%以上の攻撃ができる武器が有効です。


 

各レベルのギガデーモン攻略


 

FullSizeRender



 

⬛️   Lv30  ギガデーモン攻略


 

このレベル帯から敵が急激に強くなってきます。敵のHPは約16000もあり攻撃も激しくなってきます。


 

中でもギガデーモンのかえんのいき orしっぽで叩きつける、全体攻撃からの単体への痛恨の一撃は非常に厄介です。対策なしだと、ほぼ必ず1人倒されます。


 

このあたりから、僧侶は2人に、パーティ全員のHPは280以上を確保しておきましょう。僧侶は開幕にスカラを使い後衛2人を強化すると安定します。


 

⬛️   Lv40  ギガデーモン攻略
 


 

このレベル帯は対策無しではほぼ勝てません。敵のHPは25000ですが大幅に増えています。また、敵の攻撃力もかなり上がっています。


 

FullSizeRender


 

全体攻撃などでHPが少しでも減っていると即死ラインまでもっていかれます。中でも痛恨の一撃は単体に250ダメージと上昇しており非常に厄介です。


 

このあたりから、僧侶は2人に加えて助っ人のミネアのベホイミも考慮して支援を受けましょう。またパーティ全員のHPは350以上を確保しておきましょう。


 

⬛️   Lv50 ギガデーモン攻略


 

このレベルは専用の対策無しに勝つことは不可能です。敵のHPは約40000と恐ろしい程にあります。攻撃も一撃一撃が非常に強力です。


 

中でもギガデーモンの尻尾による全体攻撃は約100〜140ダメージ・痛恨の一撃は約350ダメージとレベル55でも容易に死んでしまいますので極めて厄介です。


 

 また痛恨の一撃は2回に1回の頻度で飛んでくるので毎回350ダメージくらうのと同様と考えておいた方がいいです。


 

50レベルのギガデーモンは、可能ならば身のまもりを最大限にあげ、パーティ全員のHPを450以上に確保しておきましょう。


 

周回オススメレベルと討伐ポイント


 

討伐ポイントを楽に稼ぐ・ギガデーモンのこころを狙う場合は以下のレベル帯で設定し、オートにして勝てるよう稼ぐことをオススメします。



 

FullSizeRender

 

  1. レベル10、5200 P
  2. レベル22、10482 P
  3. レベル35、14250 P


 

レベル10は難易度・計算も簡単でオート周回が出来るのでライトユーザーにもオススメできます。数をこなせば全報酬やこころも入手可能です。


 

レベル22は討伐ポイントが、約10000 P なので計算がしやすく難易度もオートで出来る範囲なのでこれ位を目安にするのがオススメです。


 

レベル35以上は討伐ポイントが変化しないので、強力な装備を持つ人でオート周回が可能ならばこちらが最適になります。


 

こころを狙う場合は難易度は関係なくレベル1でもSドロップの報告があるので安心してレベルを下げられます。実用的なこころなので周回は必須です。


 

備考


 

ここでは気が付いたことをまとめています。何かの参考になればと思います。


 

WARKモードにしておくと敵のレベル調整画面が入らずにそのまま戦闘できるので、あらかじめ、周回用パーティにしておくとよいです。



また、ビッグシールドを使った戦法が注目されているようです。これが有効な戦法なのかを検証を次回で紹介しています。



内容は情報が入り次第、随時更新していきます。



管理人のコメント
ギガデーモンはレベル10にして、討伐が心集めとポイント集めも一番ストレスなくできますのでオススメです。



FullSizeRender


ドラクエ4 絆MAXの仲間の活躍のさせかた



皆さんは絆が25になったドラクエ4の仲間達の効率の良い使い方は知っていますか?



今回は絆が最高になった3人がどのように役に立つか紹介していきます。



絆MAXのスキルの効果とステータス



トルネコ



FullSizeRender



ステータス



素早さ 約 200


スキル

  • はがねのそろばん、敵単体に約150ダメージ
  • 正義のそろばん、敵単体に約250ダメージ
  • とっしん、敵全体に約240ダメージ



ミネア



FullSizeRender



ステータス



素早さ、約210


スキル


  • バギ、敵全員に約100〜150ダメージ
  • ベホイミ、味方単体のHPを約180回復する


  • タロットシャッフル、通常の敵に約300のダメージをギガデーモンには、約500前後のダメージを与える。


  • つきのはどう、戦闘開始時にギガデーモンへ25%攻撃力低下を4ターンの間かける。



マーニャ



FullSizeRender



ステータス



素早さ、約250


スキル


  • おうぎのまい、敵全体に攻撃約220ダメージ
  • イオ、敵全体に約100〜150ダメージ 
  • ベギラゴン、敵全体に約250〜300ダメージ


  • 踊り子の鼓舞、戦闘開始時に味方に攻撃力が20%上昇するバイシオンと魔力版のバイシオンを1ターンかけます。



普段の周回やボス戦での使い道




トルネコ



FullSizeRender




トルネコは素早さが遅いので、基本あまり役に立ちません。通常戦闘では、3人の中で全体物理攻撃最高のとっしんで活躍できます。



周回で使う場合、物理全体攻撃のとっしんをしてもらえるよう均等に敵のHPを減らしておくと、全体へのとどめの役目を担ってくれます。



素早さが遅く開幕に演出がないので、計算通りに早く周回したい人にオススメ。時間に無駄なく周回したい時や、におい袋の周回の時に使用したりします。




ミネア



FullSizeRender
FullSizeRender



ミネアは基本ギガデーモンキラーとして仕事をしますが、通常戦闘では、3人の中で単体攻撃最高の火力が出せベホイミによる支援で全滅も防げます。



FullSizeRender
FullSizeRender



周回で使う場合、僧侶のいない編成に入れ全体攻撃を外して残ったモンスターからダメージをくらい瀕死になった時に回復してくれる役目を担ってくれます。




周回ではWARKモードにして見ないで放置する時の全滅を防ぐ保険として役に立ちます。単体攻撃威力は1番高いので倒し残しも処理してくれます。




マーニャ




まずマーニャは、ギガデーモン戦では、ほとんど役に立ちませんので連れて行かない方がいいです。




理由は、鼓舞の舞を使わない上に、敵の耐性があるベギラゴンのみを連発します。トルネコより役に立ちませんので注意してください。



FullSizeRender




逆に周回では3人の中で1番優れています。全体に強力な魔法攻撃できるベギラゴンを持っていたり、鼓舞の舞で味方を支援してくれるので一番活躍します。




開幕に鼓舞を受け最速の味方がパーティの最強技を放ちワンパンを狙う戦法、もう一つは素早さを調整しマーニャのベギラゴンを利用し周回をオススメします。



FullSizeRender




パーティ全員の素早さを250以下にして250あるマーニャに先制でベギラゴンをうってもらいます。




残りの敵に対してパーティの全体攻撃をしかけ戦闘を終えるとかなり省エネで戦い続ける事が可能です。続く攻撃のオススメはマヒャドなどです。



これにより4人分のMPを使い回す事が可能になりほぼ継続して戦闘が可能です。デメリットとしては、鼓舞の舞からベギラゴンの演出が長いこと位です。



FullSizeRender




周回場所は低難易度でこころ集めができる3-5や4-7などがオススメです。3-5は敵をマーニャ一人で全員一掃できます。周囲に回復の壺があるとよいです。




まとめ



こうして3人を比較してみると、それぞれに使い道があることが分かりますね。



通常戦闘の周回
  1. マーニャ
  2. ミネア
  3. トルネコ


ギガデーモン戦
  1. ミネア
  2. トルネコ
  3. マーニャ



という順で役に立ちます。自分のプレイスタイルに合わせて3人を使い分けていけるといいですね。




管理人のコメント

管理人は匂いぶくろを使うときマーニャとミネアの演出の長さは致命的な時間のロスと考えトルネコを選んでいます。





DQ4イベントで天空シリーズの装備が登場




天空シリーズでガチャを回すべきか?何を手に入れればいいのか?と悩んでいる人に天空装備とスキル性能評価を紹介します。




FullSizeRender




天空シリーズで入手の為の優先順位をつけるとしたらこのような順番になりました。




  1. 天空のつるぎ
  2. 天空のかぶと
  3. 天空のたて
  4. 天空のよろい・下
  5. 天空のよろい・上




天空のつるぎの性能




FullSizeRender
FullSizeRender




天空のつるぎはシリーズ初のビッグバンソードを習得し、メラ属性単体斬撃スキル威力330%現環境で最高火力のスキルを出せます。





更に周回で重宝する超ぶんまわしスキルダメージ倍率170%・命中率約90%・MP消費が15と超安定した性能となっています。





短時間での周回の威力はロトのつるぎ、黄竜のツメの方が優秀ですが、長期的な周回であれば安定性や燃費を考えるとこちらの方を使用する方が最適です。





また、ギガデーモンと究極エビルプリーストへのダメージ+30%は攻略で人権レベルの性能になるでしょう。





限界突破は強くオススメします。防具を揃えない場合は2凸、兜だけなら1凸でも火力面は同等以上です。





天空の防具(盾以外)にメラ属性とくぎダメージアップが付いており、天空装備フルセットの火力は最高峰単体攻撃特化武器として評価されるでしょう。





天空のかぶとの性能




FullSizeRender
FullSizeRender




天空のかぶとは、メラ属性とくぎダメージ+5%します。この特殊効果により、天空のつるぎのビッグバンソードの威力がアップします。




防具の中ではかぶとが1番目の大当り防具と言えます。また、ギガデーモン・究極エビルプリーストの耐性がそれぞれ+5%されます。




メラ属性耐性+5%が付与されているのも見逃せないポイントです。




天空のよろい下 の性能





FullSizeRender

FullSizeRender





天空のよろい下は、メラ属性とくぎダメージ+3%します。この特殊効果により天空のつるぎビッグバンソードの威力がアップします。





防具の中では、天空のよろい下が2番目の大当り防具となります。また、ギガデーモン・究極エビルプリーストの耐性がそれぞれ+5%されます。





メラ属性耐性+5%とけもの系への耐性+5%が付与されるため、天空防具の中でも凡庸性が高い防具となります。





天空のよろい上 の性能





FullSizeRender

FullSizeRender





天空のよろい上は、メラ属性とくぎダメージ+3%します。この特殊効果により、天空のつるぎビッグバンソードの威力がアップします。





防具の中では天空のよろい上は3番目の当たり防具となります。こちらも、ギガデーモン・究極エビルプリーストの耐性がそれぞれ+5%されます。





天空の盾の性能




FullSizeRender
FullSizeRender




天空の盾は、スキルにまもりのたてがあるので安心して装備させておけますが、唯一ビックバンソードの威力には貢献できません。




防具の中で天空の盾は3番目の当たり防具となります。こちらもギガデーモン・究極エビルプリーストの耐性がそれぞれ+5%されます。





その他の特殊効果は眠り耐性+5%、幻惑耐性+5%となっています。現在強敵戦で注目されているビッグシールドにより一気に評価が上昇しました。





天空シリーズフルセットの恩恵





  • ギガデーモンへの耐性+20%
  • 究極エビルプリーストへの耐性+20%
  • メラとくぎダメージアップ+11%




こちらが注目の効果となっています。




てんくう装備ガチャは引くべきか?





今回は、優先度の高い天空のつるぎと天空のかぶとを目指してひくべきです。




てんくう装備を使うならまず天空のつるぎを手に入れましょう。次に防具のてんくうのかぶとを揃えればこの時点で十分に戦力になります。




FullSizeRender





メラ属性の高火力スキルはビッグバンソード以外存在しないため、DQ4イベントが終わっても長い間重宝される武器になる可能性は高いです。




安定性の周回技と単体超火力を使える天空のつるぎは1つは持っておきたい装備ですね。




管理人のコメント

記事を書いてたら管理人も剣と兜が欲しくなってきました。無課金の人もゴルパス課金をして当ててみてはどうでしょうか。





↑このページのトップヘ